2016年12月10日土曜日

私のキャンドルストーブを紹介!(DIY My Terracotta Candle Heater)

前回キャンドルストーブというのを紹介しましたが、実際に私が使っているキャンドルストーブを紹介したいと思います。


My Terracotta Candle Heater


全然おしゃれじゃないですね。

鉢2つは知り合いから貰ったので無料です。
金属のトレーと、ツーバイフォー材の端材とボルトとナットとキャンドルのみで出来ています。

電気を消すとこんな感じです。

My Terracotta Candle Heater

少しはおしゃれに見えるかな?

さて、実際の性能を見ていきましょう。

Outer bowl 32℃


外側の鉢の温度は30分位すると30度を超えてきます。
触ると暖かいって感じで気持ちが良いですね。


bolt 114

内側に入っている一回り小さい鉢の底の穴をボルトで閉じています。
初期の頃は、こんな風に出した状態にしていました。
この時のボルトは110度を超えていて触れません。


Inner bowl 99℃

内側の鉢も100度近くまで熱くなっています。

外側の鉢の穴からは、熱すぎる程ではない熱が出てきているのがわかります。

飛び出しているボルトは危ないので現在は、飛び出さないようにしています。

It's warm and pleasant when I put My feet on.

実際どうやって使っているかというと、足元において、この外側の鉢に靴下を履いた足を乗っけています。
すると足の裏がとても暖かくて非常に気持が良いです。

私の部屋はエアコンなどの暖房器具は全く置いておらず、4畳ちょっとの広さです。
キャンドルに火をいれると30分位で鉢が暖かくなり、部屋の温度も数度程度上がるようです。
廊下から部屋に戻ると明らかに暖かいと感じますね。

とにかく、足が暖かくちょうど良い温度になるのでとても気に入っています。

次回は、私のキャンドルストーブの構造と作り方です。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿