2016年5月30日月曜日

久しぶりの木工!外の倉庫用の棚を簡単構造で作ってみました。

最近、メインの木工以外のネタが続いていましたが、木工もしていますよ。

さて、今回作ったのは屋根がある外の倉庫に置く棚を作ってみました。
植物の肥料や土などが適当に置かれていて非常に汚く、掃除もしにくくなってきていました。
倉庫ってだいたいそういう風になる運命ですよね。

なので、そこにピッタリのサイズの棚が欲しくなりました。

ということで完成写真から。


全部ツーバイフォー材から作っています。
脚はツーバイフォー材から切り出してツーバイツー材にして組み立てています。

見ての通り構造は非常に簡単で、それぞれの長さを変えたり、数を増やせばいろんなサイズの棚が作れます。
将来的に自分の部屋の本棚もこの構造で作りたいと思っています。


早速設置場所においてみました。
予定通りのピッタリサイズ!
気持ちが良いですね。

今回脚を黒板塗料で黒に塗っていますが、このエリアの壁の黒とマッチして良い感じです。
下もあいているので掃除もしやすくなります。

DIYの良いところは自分の好きなサイズで好きな見た目で家具が手に入るということですね。
しかも、作っているときは楽しい。

やっぱりDIYはいいね!

ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年5月29日日曜日

セメントプランター 続々と製作中

セメントプランターネタが続いていますね。
それくらいセメントには魅力が有りますね。



シンプルな鉢です。




じゃがりこの容器を使ってみました。^^
あえて、ザラザラ感を残すようにラフに作ってみました。




以前作ったのをまた作りました。

セメントプランター第1号 製作記録 トラブルはあったがまぁ何とかなった。

この形は人気で、欲しがる人が多いのでこれもあげてしまいました。
たくさん作りましたが、セメントプランターで私の手元にあるのは3つですね。

貰ってくれるだけありがたいですね。


勢揃いの写真です。

セメントプランターはこれで一旦休憩かな。
必要な時や、いいアイデアが出た時に作りたいと思います。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年5月28日土曜日

種で植えたキャベツが発芽しました。玉ねぎもそろそろ収穫かな?

少し前に種で植えたキャベツが発芽していました。

ほうれん草とキャベツの種を植えてみました。


はやいですね。

ほうれん草の方はまだまだみたいです。

現在玉ねぎが育っているところに植える予定なのですが、玉ねぎもそろそろ収穫かな?ってところですね。


玉ねぎ沢山。



順調に太ってきていますね。
去年が小さかったので今年はうまくいったと言えるでしょう!

家庭菜園 : 玉ねぎを全部収穫しましたが小さいなぁ

去年の玉ねぎです。
かなり小ぶり。


とうもろこしは成長が早いですね。


ゴーヤも大きめのプランターに植えたおかげで明らかに去年より立派に育っているようです。


今年も豊作お願いします。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年5月26日木曜日

カブトムシの幼虫を貰いました。デカイなぁ・・・

知り合いから「カブトムシの幼虫いる?」って聞かれたので、
息子(3歳)がハマっているので「ください」って答えました。

ということでカブトムシの幼虫を頂きました。
5匹も☆

しかも、デカイ!

私の記憶の中の子供の時の幼虫の数倍はデカイ気がする。


部屋の電気を消して暗くしていると出てくるみたいで、朝部屋に行くとこんな感じで出ています。

静かにしていると動いている音?食べている音?なのか知らないけど音がしますね。

知り合いいわくあと1・2週間でさなぎになるらしい。
息子は毎日チェックしてますね。

良い体験ができると良いなぁ。

それにしてもデカイなぁ・・・

ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年5月25日水曜日

ほうれん草とキャベツの種を植えてみました。

知り合いにキャベツは種から育てるのも簡単で、時期をずらして育てれば年中キャベツが食べれるよって教わりました。

ということでいつも苗で挑戦していましたが今回は種から。

さっそく、100円ショップで種を購入。
2つで100円なのでついでにほうれん草も買ってみました。


畑の土をビニールポットに入れて種を撒いてみました。

にんじんと大根は種から育てたことがありますが、それ以外は初めてなのでうまくいくか楽しみです。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年5月24日火曜日

セメントプランター新作 牛乳パックも良い感じ

セメントプランターを新しく作りました。

まずは完成写真。





何となく形から分かるかもしれませんが牛乳パックを使って作りました。
セメントプランターの王道ですね。

でも何か良い感じです。
大きさもちょうど良いし、向きによっては縦線が入ったりします。
それがイイ味を出しています。


こんな感じで作りました。

牛乳パックの中にセメントを入れて混ぜたので全体が均等に混ざっていなかった部分があったようで、角が混ざり不足になっていました。


これですね。
でも、「コンクリート!」って感じで逆にすごく気に入っています。
この手の失敗も良い感じにさせてくれる凄さがセメントプランターにはありますね。


底を見ると何となく牛乳パックって感じですね。^^




最終的に、100円ショップで買ってきたゼオライトを入れて、ポトスを植えました。
水を入れたらさっきの混ざり不足の部分から水漏れしたので、型枠に使ったプラスティック製コップを切って中に入れています。

セメントのごつい感じとポトスの緑の優しい感じの対比が気に入りました。

良い感じ!



ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年5月23日月曜日

庭の畑のその後。根切り虫の被害に苦しむがストローで対策!

5月のはじめに庭の畑に野菜の苗を植えました。

畑に野菜の苗を植えました。今年は数をセーブです。

が・・・・。

しばらくしてピーマンの苗が折れているのを発見!


息子(3歳)が自分が畑に入って踏んだと言い出しましたが、
なんか変だなぁって思って「入らんでね」って軽く言っておきました。

数日後今度はトマトが・・・


切断されたような感じに。

これで確定しました。
うわさに聞く「根切り虫」です。
息子の無実は証明されました。

調べてみると「根切り虫」という虫はいなくて、苗を切断する虫の幼虫のことを指すようです。

今までこの被害はなかったので非常にショックでした。

でも、何とかなるだろうって思ってピーマン、ミニトマト、ついでに白オクラの苗を購入して子どもたちと一緒に植えました。




次の日・・・

ミニトマトが切断されていました・・・・。T_T
あまりにもショックだったので写真は撮れなかったです。
無謀でしたね。

ということで本格的に根切り虫対策を考えないといけなくなりました。
知りたいことはグーグル先生に聞けということで色々調べてみると根本にストローでカバーすると良いと書いていました。
殺虫剤などは家庭菜園なのでできるだけやりたくないのです。


再びミニトマトを買ってきて植えて対策を施しました。


ストローを縦に切り込みを入れてカバーするだけです。

写真の根本の赤いのがストローです。
怖いので、ピーマン、なす、白オクラにも同じようにしておきました。

1週間ほど経ちましたが、被害は出ていないので上手くいったと思います。

それにしても根切り虫ってやなヤツですね。
草でも切断していればいいのに!


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年5月22日日曜日

セメントプランター 新作続々! いろいろ試しています。

やり始めるといろいろ試したくなるセメントプランター。

ということでいろいろ作ってみました。



一番最初に作ったセメントプランターの白セメントバージョンです。

真っ白だとすごく美しいですね。
セメントには全く見えないです。


外側は卵のようにつるつる^^



もう一つ。

先に普通のセメントを入れて、白のセメントを入れてみました。
綺麗なツートンカラーになってくれました。

自然な混ざり方が良い雰囲気を出してくれてますね。

この2つは貰われていってしまいましたので、植物を入れての写真は無いですが、
良い感じになっていると思います。

いろいろ試したくなってきますね。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年5月20日金曜日

DIYフリー雑誌 パコマ Pacoma 2016年6月号やっとゲット!今回はバラ


いつも手に入れているDIYフリー雑誌「パコマ Pacoma」の最新号 2016年6月号をやっと手に入れました。
毎月10日配布なのですぐに手に入れるのですが、今回は10日と11日にいつものホームセンターに行っても置いておらず、その後、忙しくてホームセンターに行けてませんでした。
もう無いだろうなぁって思いながら見に行くと1冊だけ置いてありました。
良かった^^

今回のテーマは「バラ」だそうです。




私が住む街 広島県福山市はバラの街をアピールしており、何かとバラの苗をもらえます。
家を建てた時も貰いましたので、家の花壇にはバラが何個かあります。

正直な気持ちバラは苦手・・・。
というのも、剪定した時に棘が痛い。
今回の特集にも載っていましたが、やはり棘が刺さらないごつい手袋をしないといけないようですね。
普通の手袋でやったので切るとき、切った後の掃除の時がとにかく痛かった。
ゴミ袋も棘で破れるし・・・。
苦手意識が有りますね。
今度プランターで育ててみようかな。


その他の記事で気になったのは、これ。


こんな感じのカラフルな色合いってなかなか難しいんですよね。
センスが問われますよね。

でも子供部屋に置いたら明るくなって良いなぁって思っているので参考にしたいと思います。

時期的に除草剤の広告が多かったなぁ。

無料なのでみなさんもぜひ手に入れてくださいな。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年5月19日木曜日

トンボ 製作記録 あんまり写真無いですが・・・。


前回紹介した整地する道具のトンボの製作記録です。
といってもあんまり記録を取っていなかったです。
まぁ、見たまんまの簡単構造ですからね。

基本的に細い木材はツーバイツー材です。
私は、ツーバイフォー材から切り出してツーバイツー材を作っています。
手間はかかりますが、安いし、真っ直ぐなのが手に入るからです。

ツーバイフォー材からツーバイツー材を作るジグを製作!

ちなみに自作のジグを使っています。

さて、真ん中の軸になる木材の取っ手の部分をミニカンナで持ちやすいように丸くしていきます。



上がする前、下がカンナ後です。
カンナで適当にガンガン削りました。

地面と接する部分との接合は




これを使って固定していきます。


すごくしっかり固定できるのですごく役立っています。

斜めの木材の部分です。



適当に長さを決めて切っていきます。
45度カットです。


Z ソーガイド鋸セット 30105
Z ソーガイド鋸セット 30105
posted with amazlet at 15.10.22
ゼット販売 (2014-12-01)
売り上げランキング: 170
のこぎりガイドがあると正確に切ることが出来ますね。

あとはネジでとめていくだけです。

地面と接する板はツーバイフォー材です。


片方の面にはネジを打ち込んで地面を削るようにしました。
軽く削ってくれるので大変便利ですが、見た目が悪そうですね^^。


完成です。

かなり適当な製作記録になってしまいましたが、まぁ良いでしょう。^^
ほとんど端材で作ったので格安で作れました。
全部材料を買っていても400円くらいで作れると思います。

ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村