2019年2月21日木曜日

ペーパークラフト「マツダ 3輪トラック K360」製作記録 その2 : ヘッドライトまわりが一番難しかった。


リアル生活が忙しくて更新が止まってしまっていました。

ペーパークラフト「マツダ 3輪トラック K360」製作記録 その2です。

ペーパーモデルのダウンロード先の紹介。

https://tamasoft.co.jp/pepakura/gallery/gallerydetails.php?id=401

ペパクラデザイナーというソフトを使って製作されています。





このペーパーモデルの製作で一番大変だったのが、この出だしのヘッドライトの部分でした。
というのも、説明書やペパクラデザイナーのソフトで見ても、いまいち構造が理解しにくくてよくわからなかった。
今までわたしが作ってきたペーパークラフトの作り方と違うので戸惑いましたね。




裏側を見てもらうとわかるように結構たいへんです。
しかしその独特な曲線の再現度は高いと思います。








ヘッドライト部分以外はとても簡単でスムーズに進みました。
丸い部分が多いので可愛らしく出来てきます。

つづく


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2019年2月13日水曜日

庭の畑を耕しました。じゃがいもを植える予定です。

だいぶ暖かくなってきましたね。
桜が今年は早そうです。

ということで、庭の畑をしていこうと思います。


夏野菜を収穫してから完全に放置して、刈った芝生や落ち葉なども入れ、愛犬のうんこも捨てて、荒れ放題です。


ホームセンターで、牛糞、腐葉土、100円ショップで苦土石灰、肥料を買ってきました。
これを畑にまいて、ついでに木工の時に出た木くずも混ぜて耕していきました。
私はスコップしか持っていないので、今回もスコップで掘り起こしながら耕しました。


やっぱり、芝生はまだ分解されていなくて、耕す時厄介でしたね。
まぁ、なんとなく整地しておきました。


ホームセンターでついでに買ってきたじゃがいもの種芋です。
300円くらいでした。
子どもたちが暇な時に植えてもらうことにします。

ちなみに畑の奥の穴は、愛犬のうんこと落ち葉などを入れるための穴です。

今年も豊作願っています。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2019年2月11日月曜日

ペーパークラフト「マツダ 3輪トラック K360」製作記録 その1 : A4用紙3枚で出来ています。


ペーパークラフト「マツダ 3輪トラック K360」製作記録 その1です。

ペーパーモデルのダウンロード先の紹介。

https://tamasoft.co.jp/pepakura/gallery/gallerydetails.php?id=401

ペパクラデザイナーというソフトを使って製作されています。


印刷すると、A4用紙3枚で出来ています。

部品数もそこまで多くないので、気軽に作れそうだと思っていたのですが、出だしのヘッドライトのところで苦労することに・・・・

それは次回以降で。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2019年2月10日日曜日

You Tubeにペーパークラフト「Mini Picup」の動画をあげてみました。





一応、このブログにもYou Tubeチャンネルが実はあります。
そこに数個程動画をあげているのですが、今回上の動画をあげてみました。

以前作ったペーパークラフトの「Mini Picup」の組み上がっていく様子の動画です。

ちょっとした気まぐれで作りましたので、暇な人は見てくれると嬉しいですね。
チャンネル登録もしてくれるとまた動画作るかもしれません。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2019年2月6日水曜日

ペーパークラフト「マツダ 3輪トラック K360」完成写真公開 : ユニークな形が素敵!


またしてもペーパークラフトです。
今回は、マツダの昔の車で三輪の「K360」です。

いろいろペーパークラフトの車を探していると、どうしても昔の車や、ユニークな形をしたのに惹かれてしまうんですよね。
これもどうしても作りたかったものです。

ぐるっと見回してみましょう。









個人的に後ろの荷台の完成度の高さが気に入っています。
「マツダ」のカタカナもなんかいい味出してますよね。


正面は、筆記体の「MAZDA」です。
現在とは違うのが良いですね。

昔はこの車よく走っていたらしいです。
一度本物を見てみたい気がします。

ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2019年2月4日月曜日

古いアイロン台の脚を使ってキャンプ用のテーブル 製作記録 その2 : デザイン変更して完成!

「古いアイロン台の脚を使ってキャンプ用のテーブル」の製作記録 その2
前回書いたように当初の予定で作ると非常にダサいということがわかったのでデザイン変更していきます。


間にそのままの色の木材を挟んでみると、テーブルの幅も広くなるし、色のアクセントになり結構良い感じになりました。

サイドも、最初はワトコオイルのチェリーに染めていましたが、そのままの色にするほうが良い感じですね。

ということでデザインが決まりました。

間に挟む木材は、ワンバイフォー材からワンバイツー材を2つ切り出した時にできる残りの部分で約10mmの幅、厚みはワンバイの19mmとなっています。


どうやって固定しようかと考えて、一枚のワンバイフォー材のサイドに先にミニビスでとめておくことにしました。
これでずれることは無いです。


サイドの木材も、先程の間に挟んだ木材の幅だけ長くする必要があったので新たに切り出しました。
最初の予定ではワンバイツー材を予定していましたが、ワンバイフォー材からワンバイツー材を切り出した残りの幅の広い方を使うことにしました。
ワンバイツー材より10mm程幅が広いです。
理由は、テーブルの脚を畳んだ時にこの幅の方が地面に触れなくなるからです。


スターエム ダボ錐 六角軸 8MM
スターエム
売り上げランキング: 15,081

うめき加工をするために10mmのダボ穴を作っていきます。
いつものダボ錐を使います。


25mmのネジでテーブル面の木材をとめていきます。




Z ライフソークラフト 145 本体 No.30023
ゼット販売
売り上げランキング: 629

うめき加工をするためにダボを入れて、のこぎりで切ります。
専用ののこぎりを使います。


良い感じです。
一定の間隔であるのでこれも良い感じのアクセントになっています。

後は、テーブル面をウレタンニスで2度塗りして、防水加工を施します。
これでお茶などをこぼしても大丈夫です。



最後に裏側にアイロン台から撤去した脚をネジ止めしていきます。

これで完成!!

途中はどうしようか悩みましたが、最終的にとても良い感じに出来上がりました。

ということで知り合いのキャンプする人にあげました。
活躍してくれることを祈ります。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。