2019年3月31日日曜日

ママチャリの後ろのタイヤとチューブを交換しました。

自転車の後輪がパンクしました。
自転車を買ってすでに7年以上。
以前後輪のタイヤを変えたのが数年前で、今回で2回目となります。
基本的に移動は車より自転車を使うようにしているのでやはり擦り切れてきますよね。
知り合いに約5000キロ乗ったらタイヤ交換の時期だよって教えてもらったので、確かにそれくらい乗っています。

いつもだったらチューブは交換せずパンク修理のみするのですが、さすがに7年もするとゴムの劣化もしてくるので、今回はチューブも変えました。
というよりまた後輪を外してチューブ交換になると面倒なので一緒に変えてしまいます。


近くのホームセンターで買ってきたタイヤとチューブです。
両方共700円程度です。


交換しやすいように自転車をひっくり返します。


タイヤの溝が完全になくなっています。
そういえば、最近滑ることがあるなぁって思っていましたが、これが原因ですね。



後輪のボルトを外して、チェーンを外して、ブレーキのワイヤーを緩めて後輪を外します。
簡単に書きましたが、久しぶりで以前の知識を忘れていたのですごく時間がかかっています。
すでに手は真っ黒であまり写真を取れませんでした。
チューブとタイヤを外して新しいのに変えていきます。


後は元に戻していって完成です。
新しいタイヤと古いタイヤを並べて写真を取りました。
全く同じタイヤのはずなのでどれだけ削れているのかわかると思います。
実際に自転車に乗ってみると体感できるくらいこぐのが軽くなりました。
やはりグリップが良くなると楽ですね。
タイヤで車の燃費が変わるというのは何となくわかりました。

下の息子がこの4月から小学生。
そのため、もう幼稚園にこの自転車で送る必要はなくなります。
そのため、自分だけが乗る自転車を買う予定で、この自転車の活躍の機会は減る予定ですが、やはり7年以上も頑張ってくれていたので、今回キレイにさせてもらいました。
買い物などの荷物がある時はまだまだ活躍してもらう必要があるので、頑張ってもらいたいものです。

ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2019年3月20日水曜日

幅180センチのシンプル勉強机と椅子のセット 完成写真公開 : 娘への誕生日プレゼントです。

実生活の雑務が忙しすぎてすっかりこちらの更新が止まりましたね。

さて、久しぶりの木工DIYの完成写真公開です。




娘の誕生日プレゼントに作ってみました。
2年くらい前に作ったロフトベットの横のちょうど180センチの幅に合わせて作っています。
DIYの一番のメリットは欲しいサイズに作れるところですよね。
今回も180センチもある広々とした机が手に入りました。
コストも6000円以内だったと思います。



高儀 EARTH MAN 電動トリマ TR-100
高儀
売り上げランキング: 397

今回は角を買ってあまり活躍できていなかったトリマを使って丸く加工しました。
やはりこれをするだけで一気に見た目のグレードが上がりますね。


机の下はこんな感じ。
正面から見たら桜色の部分がちらっと見えるようにデザインしています。

椅子も同じデザインで作ってみました。

これだけの大きさがあれば友達と一緒に並んで勉強したりも十分できると思います。
自分でもかなり満足出来た作品となりました。

次回から製作記録編です。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2019年3月12日火曜日

ミニ四駆「マッハビュレット」製作記録編 その2 : シールを貼って完成!


息子と楽しんでいるミニ四駆。
ちょっとクラシカルなデザインの「マッハビュレット」を買ったので、塗装していきます。
その製作記録編 その2です。

タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.91 マッハビュレット VSシャーシ 18091
タミヤ(TAMIYA) (2018-05-26)
売り上げランキング: 3,510

前回でシルバーに塗装して、イタリアンレッドに塗装しました。




少しはみ出しているところもありますが、まぁ良いとしておきましょう。

やっぱり塗装は難しいですね。

でも今回はシルバーで下地をしたおかげで赤の発色がとてもキレイです。
ピカピカで元青って感じが無いですね。



シールを貼っていきますが、そのままだと、もともとの青色ようになっています。
青の部分をデザインカッターで切っていきます。
結構たいへんで、面倒ですが、必要なことですよね。


完成です!


息子のミニ四駆と並べるとまたかっこいいでしょ?


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2019年3月11日月曜日

ミニ四駆「マッハビュレット」製作記録編 その1 : シルバー → イタリアンレッドと塗装!


息子と楽しんでいるミニ四駆。
ちょっとクラシカルなデザインの「マッハビュレット」を買ったので、塗装していきます。
その製作記録編 その1です。


タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.91 マッハビュレット VSシャーシ 18091
タミヤ(TAMIYA) (2018-05-26)
売り上げランキング: 3,510


シールなども貼らずそのまま組んだだけの素組だとこんな感じです。
息子に作ってもらいました。




タミヤ スプレー TS-17 アルミシルバー 85017
タミヤ (1983-11-10)
売り上げランキング: 502

まずは全体をシルバーに塗装してみました。
以前同じようにワイルドミニ四駆の「ブルヘッドJr」で塗装したことがあるのですが、
その時にいきなり青のボディーに赤を塗ったら青が透けてしまって大変でした。
今回は下地としてこのシルバーを塗ること。


乾燥させました。
これで終了でも非常にかっこいいですね。

でも、やはり赤くしたい。


マスキングテープでシルバーを残したいところを保護していきます。
この時しっかりと押して密着させないと赤が入ってきます。




タミヤ スプレー No.08 TS-8 イタリアンレッド 85008
タミヤ (1983-11-10)
売り上げランキング: 1,299
これもタミヤの純正スプレーのイタリアンレッドを塗っていきます。
一応2度塗りしてみました。
下地を塗っていたおかげで、色ムラが出なかったです。

イタリアンレッドかっこいい色ですよね。

つづく。

ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2019年3月8日金曜日

ミニ四駆「マッハビュレット」を買いました。で、スプレーで塗装してみました。

最近、息子がミニ四駆に興味を持ったので、親子揃ってミニ四駆を買いました。

今回はその中の1台を紹介したいと思います。

私が個人的にデザインが気に入って買ったのがこれです。

タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.91 マッハビュレット VSシャーシ 18091
タミヤ(TAMIYA) (2018-05-26)
売り上げランキング: 3,510

クラシカルなデザインと、ドライバーが乗っているのがちょっと気に入って買いました。


さっそく息子に組んでもらいました。
シールなども貼らず素組状態です。
これでもそれなりにかっこいいですね。
ちなみに速さは、悪くなかったと思います。

上のアマゾンのリンクから見てもらうとわかるように、もともとは青色でデザインされています。

が、赤が好きな私は、これを赤に塗装しました。


どうでしょうか?
なかなかかっこよくなったと思いませんか?
これを塗装している間に、息子がいじって中の部品を破壊してしまったので、このミニ四駆は完全に飾り物とすることにしたので、真ん中のローラーを付ける部分は撤去しています。
最終的には、後ろのローラーをつける部品も撤去して、前のローラーも撤去して飾っています。







かっこええ!
かなり気に入っています。


以前塗装したワイルドミニ四駆「ブルヘッドJr」と一緒に並べてみました。
かっこいいね。

ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。