2018年12月27日木曜日

ペーパクラフト「Jeep Wrangler SUV V4」完成写真公開 : かなりの完成度!お気に入り

もう今年最後になりそうな投稿です。

今年はペーパクラフトにどっぷりハマりたくさん作ってきました。
ということで最後のアップもペーパクラフトです。

今回は、「Jeep Wrangler SUV V4」です。



これかなりよく出来ていると思いませんか?
やっぱりオープンカー?はシートなどが見えるぶん、完成度が高く見えますよね。








いろんな向きからの写真です。
どの向きからも完成度が高いのがわかると思います。
オレンジ色が華やかで良い感じです。


こんな感じで飾っていますが、沢山作ってきたなぁ。
来年もいろいろ作っていこうと思います。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2018年12月25日火曜日

端材を使ってパッチワーク柄の木製鉢カバーを製作 完成写真公開!

朝から子供たちがおもちゃに喜んでいます。

さて、端材を使ってパッチワーク柄の木製鉢カバーを製作していましたが、
今回は完成写真公開です。





ランダムな柄にしているので、向きによって印象がぜんぜん違いますね。


植物を入れてみました。
ボリュームのある植物を入れると良い感じですね。


予定の位置に設置。
右側の大きのは、もともと買ったもので、それにあわせてデザインしてみました。
今回作ったのはサイズ変更も簡単ですから、いろいろな高さのを作って並べるとより見た目が良いかも知れませんね。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2018年12月24日月曜日

端材を使ってパッチワーク柄の木製鉢カバーを製作 その3 : 組み立て終了!

今日はクリスマス・イブですね。
今日の夜はサンタさんにならないといけませんね。^^

さて、端材を使ってパッチワーク柄の木製鉢カバーを製作 その3です。


完成した板は縦に長いので、そのままでは、入れた鉢が下に落ちてしまいます。
入れる予定の鉢の高さにあわせて支えをつけておきます。
適当な端材をネジ止めしておきます。



この細いネジを利用して板同士を固定していきます。
このネジは細いし、ブロンズ色なので非常に目立たないのでとても重宝しています。
細いので耐久性が求められるところに使うのは止めたほうが良いですね。




鉢の底を支える板を適当な端材を使って作ります。
これで完成!!

次回は、完成写真公開です。

ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2018年12月23日日曜日

端材を使ってパッチワーク柄の木製鉢カバーを製作 その2 : 組み立てはいつものクレッグジグ!

定期的に端材を使って何かを作っていますが、今回も鉢カバーです。

その2です。


色塗りが終わったので、組み立てに入ります。
板同士をつなぐためにネジ穴を作っていきます。
そこで、いつものクレッグジグです。

私のDIY道具お気に入り、おすすめナンバー・ワンはこのクレッグジグですね。
かなりの頻度で私のDIYでは使われていますが、これがないともうダメですね。
今のが壊れたら確実にもう一つ買うと思います。

どうやって使うかというと、上のように固定して、専用のドリルで穴を開けるだけです。
簡単です。


そうすると、このように斜めにネジ穴が非常に綺麗に作ることが出来ます。



指定の長さのネジ(今回はワンバイフォー材の19mmの厚さなので、32mmのネジを使います。)で固定すれば完成です。



非常に簡単に出来るのに、とても強くつなぐことが出来るのでとても便利です。
非常に大きな板を作ることも可能です。


こんな感じにできあがります。
今回はワンバイフォー材2枚のセットを4つ作っています。


裏側はこんな感じになります。
細かい板をつないでいるので、数が多くなるとネジ固定の数も多くなり大変になりますが、端材を有効に使えるし、おしゃれなのでとてもおすすめ。

つづく。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2018年12月21日金曜日

端材を使ってパッチワーク柄の木製鉢カバーを製作 その1。端材処理は定期的に!

木工DIYをしているといつも気になるのが端材です。


どうしても、ワンバイフォー材などの短い部分が大量に生まれてきます。
ペンキを塗るときの台にしたり、木を切る時に下に轢いたりするのに使ったりしますが、それもある程度の数があればそれ以上は必要ありません。
全部捨てるというのも一つの手なのですが、DIYerとしてそれは出来るだけ避けたいと思っています。

なので、定期的にこの端材の処理を考えないといけません。

ということで、鉢カバー製作です。

端材処理に便利なのが、パッチワークのようにする方法です。
以前、同じ方法でサイドテーブルを作っています。


その時の記事はこちらからどうぞ。

この時はツーバイフォー材を利用していますが、やり方は同じですね。


出来るだけ切らずにすむように、おしゃれに見えるようにいろいろ並び替えてみます。
足りない部分は残っていたワンバイフォー材から切り出します。


斜めになっているところなどものこぎりガイドを使ってきれいにしていきます。

Z ソーガイド鋸セット 30105
Z ソーガイド鋸セット 30105
posted with amazlet at 15.10.22
ゼット販売 (2014-12-01)
売り上げランキング: 170

並びの順番を決定したら、裏になる側に番号とネジ止めする向きを記入します。
これをしておかないと後でまた考え直す必要が出てきて面倒です。



今回は、ワトコオイルのダークウォールナットとチェリーとペンキのミルキーホワイトの3種類で塗り分けていきたいと思います。

ワトコオイル ダークウォルナット W-13 200ML
カンペハピオ
売り上げランキング: 2,907




アサヒペン 水性多用途EX 0.7L ミルキーホワイト
アサヒペン
売り上げランキング: 93,998

今回は、ミルキーホワイトの部分をアクセントにした色分けにしたいので、この部分を少なくしています。
あと、薄めに塗って木目がしっかりと見えるようにしています。

続く。



ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2018年12月15日土曜日

ペーパークラフト 「サンタさんの複葉機」 製作記録 その6 : 車輪を作って完成!




クリスマス用に作ったサンタさんの複葉機です。
ダウンロード先
http://only-paper.ru/load/aviacija_iz_bumagi/legkij_samolet_iz_bumagi/santa_biplane_paper_replika/143-1-0-12900

製作記録 その6です。




サンタさんといえばソリですよね。
ということで飛行機の下の車輪の部分を作っていきます。
ちゃんとここがソリになっているところがなかなか凝っています。



最後にタイヤを作って装着したら完成!!!








ボリュームもあり、見た目もとても良いのでかなりおすすめのペーパークラフトです。

何とかクリスマスまでに製作記録の記事を最後まで書けました。
よかった。

ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。


あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。