ハロウィンのペーパークラフトを作っているのを子どもたちが見ていて、
娘(6歳)が自分も作りたいと言い始めました。
やりたいと言われたら出来るようにしてあげたいのが親ですよね。
ということで、娘は「アメリカンショートヘア」を作り始めました。
▼
キャノン ペーパークラフト アメリカンショートヘア
で、そうなると息子(3歳)も自分のが欲しいということで、
私が「スーパーサウルス」を作ることに。
▼
キャノン ペーパークラフト スーパーサウルス
どうやら恐竜が好きで、首長竜が特にお気に入りらしい。
毎晩娘の部屋で3人でワイワイ言いながらペーパークラフトを作っています。
とにかく楽しい!
もともと作るのが好きなので作っているのは楽しい上に、子どもたちと一緒にとなるとより楽しいですね。
娘はカッターを本格的に使うのは初めてなので使い方をみっちり教えてあげました。
最初は、ギザギザでしたが徐々に滑らかに。
やはり子どもは覚えるのが早いです。
息子は、私が作るのを横でワイワイ言いながら見ています。
どうやら自分のものを作ってくれるのが相当嬉しいらしい。
作りかけのパーツを自ら管理して置いておくほどです。
現在、全てのパーツを切り出して、のりづけに入りました。
かなりの巨大さですね。
娘の方も今度アップしたいと思います。
子どもたちにも、ものづくりの楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村