2017年6月20日火曜日

愛犬ティニーの新しい犬小屋製作記録 : 屋根製作

なかなかブログ記事を書くのが進まない今日このごろです。
それにしても梅雨なのに雨が降らないですね。

さて、愛犬ティニーの新しい犬小屋製作記録です。
今回から屋根の製作に入ります。


屋根は12mmのコンパネと2.5mmのサブロク合板をホームセンターで買ってきました。

コンパネはコンクリートパネルの略だそうで、コンクリートで基礎などを作る時に枠に使われる板です。
なので、表面をコンクリートからはがしやすいように塗装されていて耐水性があるようです。

耐水性があり12mmもあれば屋根に使っても大丈夫だろうって勝手に思って今回はこれを使います。
しかし、このままではツルンとして屋根っぽくありません。
やはり屋根は上の写真のように段々になっていないとね。
ということで、2.5mmの合板を重ねて貼って見た目を良くしています。

ホームセンターで買った後、そこで切断もお願いしました。
切断は自分ですることが多いのですが、合板サイズだとちょっと大変ですし、部屋の中でするには大きすぎます。

ということで、コンパネは1465mmで、2.5mm合板は300mmずつで切断してもらいました。
コンパネと合板では幅のサイズも違うので合わせてもらいました。
やっぱり機械で切ってもらうとすごく正確ですね。
楽だし。



アサヒペン 水性多用途EX 0.7L ミルキーホワイト
アサヒペン
売り上げランキング: 93,998

屋根の裏、つまり小屋の中になる面をミルキーホワイトに塗りました。
この面は防水塗装されていない面です。

屋根の柱になる木材も一緒に塗装します。



乾いたら裏返して、300mmずつに切断した2.5mm合板を重ねてネジ止めします。
このために10mmのネジを購入しました。
一枚置いて、上をネジ止め。
重ねて置いて、また上をネジ止めという風にしていきます。


一気に屋根っぽくなりました。
良い感じですね。

最終的には、下の部分にもネジ止めすることになりました。
というのもやはり上だけだと、雨に濡れて、太陽に乾燥させられると合板が歪んで浮き上がってきたからです。




新しく買った赤色のペンキです。
屋根などの外で水に濡れる部分は油性が良いのでしょうが、匂いや片付けなどの扱いにくさを考えて、水性にしました。
良い色になったと思います。
横の縁の部分も忘れずに塗ります。
ペンキをしっかりと塗って多少は腐りにくくなることを期待しています。
腐ってきたらまた張り替えようと思います。

ついでに窓のノブも赤にしました。
窓の板も白に塗りました。

これで、屋根も完成です。

次回から実際に設置です。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

作者の他のサイト
   作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿