2016年4月8日金曜日

黒板の製作記録 その2 枠を作っていきます。


前回で黒板の部分まで来ましたので、枠を作っていきたいと思います。


枠なのですが、上と左右の部分は端材を使っていきます。
これはツーバイフォー材からツーバイツー材を2つ切り出した残りの部分で、ツーバイのサイズで厚みは約10mmとなっています。
端材なので、上は長さが足りなかったので継ぎ足しをすることに。
長さ等は黒板のサイズに合わせています。


ぴったり良い感じですね。


娘の希望で、上と左右の枠は白色にペンキで塗りました。
チョークを置いたりする下の受け皿になる部分は汚れやすいからということで無塗装を希望。
我が娘ながらよく考えるなぁって思いましたね。


アサヒペン 水性多用途EX 0.7L ミルキーホワイト
アサヒペン
売り上げランキング: 93,998
使ったのはいつもの水性のペンキ。
ミルキーホワイトなので優しい柔らかい感じの白です。
木目を出したかったので水で少し溶いて薄く塗っています。
1回塗りです。


乾いたら黒板にとめていきますが、合わせてみると・・・
黒板の方が歪んでいますね。



でも気にせず、クランプで固定して後ろからネジでとめていきます。
さてここで問題が・・・・。


あれ?
入らない・・・。
左右を先にとめて上を当ててみるとこんな感じになってしまいました。
まぁ、仕方ないですね。



ということで切って調整。
これもDIYの醍醐味ですよね。
この手のミスも楽しまないとDIYではないです。


裏はこんな感じで固定しています。
この三角の木材は、「ブランコ」を作った時の端材です。
これに黒板と受け皿になるワンバイフォー材をネジで固定しています。
こうすることでネジ穴が見える側に無いようにしています。


完成です!

黒板に何も書いていないとテレビにも見えますね^^

娘が非常に気に入ってくれたようなので作って良かったです。
端材もちょっと減ったしね。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿