2016年4月29日金曜日

「水ごけと麻ひもでしめるだけハンギング」 製作記録 とても簡単なのに良い感じ!


本「いつもの100円雑貨なのになぜだかおしゃれに見えるプチDIYの魔法」の中に紹介されていた「水ごけと麻ひもでしめるだけハンギング」の製作記録です。

といってもやり方は非常に簡単です。


材料は、
  • 植物
  • 水ごけ
  • 麻ひも
  • 土(必要なら)
だけです。
ちなみに全部100円ショップで買いました。
水ごけはMeetsで売っていました。

植物は今回はフィロデンドロンというのを使いました。


ポトスとかに似ていますね。
この手のどんどん成長してぶら下がってくるタイプとかハンギングに合いそうです。


見た目も綺麗ですね。


まず、水ごけをバケツの水の中に入れてしっかりと水を吸わせてもどしておきます。
その後絞り、水が垂れないようにします。
ちなみに写真の量は多すぎでした。
この写真の半分くらいで十分です。


植物をポットから取り出して、そのまま水ごけをくるんでいきます。
土が出てこないように全体を包みます。


その後、麻の紐でぐるぐるまきにして、水ごけがほどけていかないようにします。

うぶら下げる部分を作って完成です。

簡単でしょ?

水やりは、触って乾燥してきたら、バケツの水に沈めて、取り出して蛇口などにぶら下げておきます。
水滴が落ちなくなったら元の場所に戻せばOKです。
水ごけがしっかりと水を保持するので下に水が落ちることは無いですね。

見た目が面白いのでまた作っていきたいと思います。
かなりおすすめなのでみなさんも挑戦してみてください。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿