2016年4月12日火曜日

DIY用棚 製作記録 その2 棚板の加工。


DIY用棚の製作日記 その2 です。

前回ツーバイフォー材を設置場所の高さから55mm短く切ったところまで書きました。



で、仮設置をしましたが、その時に棚板の長さも測定しておきます。

今回は見た目のバランス等で棚板はワンバイフォー材にしました。

設置してものをいろいろ置いてみた結果、やはりワンバイフォー材だと重さで少し歪んでいるような気がしますね。
まぁ、1・2ミリ程度ですけどね。
気になる人はツーバイフォー材にすると良いと思いますが、見た目が重くなりそうです。


ツーバイフォー材の柱との接続は、普通にネジ止めしてダボで埋めての埋め木加工で処理しても良いのですが、それだと増築した時に、同じ高さに棚板を設置できなくなってしまいます。
やはり同じ高さで統一したいですよね。

ということで、「子供用ロフトベット」にも登場した「Kreg R3 クレッグジグ・ジュニア」の登場です。




これで斜めにネジを入れることが出来ます。

つまり棚板のワンバイフォー材の方からネジを入れて柱のツーバイフォー材に固定します。
これで、棚の位置を変えたい時も簡単ですし、増築時も安心です。

ワンバイフォー材にこのクレッグジグ・ジュニアの穴を先に開けます。
一つの板に左右2箇所なので4箇所穴を開けます。

これで板の加工は全部終了ですね。

前回、次回は塗装と書きましたが文章が多くなったので今日はここまで。


ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿