まずは、割れたりしてしまったところを除去します。
私は、埋木加工をする時、ボンドでとめません。
なので、簡単に埋め木加工のダボを取り出せます。
娘のイスの修理の時の写真ですが、こんな感じで、ダボにネジを打ち込んで引っ張れば簡単にとれます。
そしてネジを取れば簡単に分解できます。
これだけしか残りませんでした。
最終的に、前脚の一つも交換することになったので、ほとんど作り直しですね。
大変だ!
ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿