いつも手に入れているDIYフリー雑誌「パコマ Pacoma」の最新号 2016年6月号をやっと手に入れました。
毎月10日配布なのですぐに手に入れるのですが、今回は10日と11日にいつものホームセンターに行っても置いておらず、その後、忙しくてホームセンターに行けてませんでした。
もう無いだろうなぁって思いながら見に行くと1冊だけ置いてありました。
良かった^^
今回のテーマは「バラ」だそうです。
私が住む街 広島県福山市はバラの街をアピールしており、何かとバラの苗をもらえます。
家を建てた時も貰いましたので、家の花壇にはバラが何個かあります。
正直な気持ちバラは苦手・・・。
というのも、剪定した時に棘が痛い。
今回の特集にも載っていましたが、やはり棘が刺さらないごつい手袋をしないといけないようですね。
普通の手袋でやったので切るとき、切った後の掃除の時がとにかく痛かった。
ゴミ袋も棘で破れるし・・・。
苦手意識が有りますね。
今度プランターで育ててみようかな。
その他の記事で気になったのは、これ。
こんな感じのカラフルな色合いってなかなか難しいんですよね。
センスが問われますよね。
でも子供部屋に置いたら明るくなって良いなぁって思っているので参考にしたいと思います。
時期的に除草剤の広告が多かったなぁ。
無料なのでみなさんもぜひ手に入れてくださいな。
ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿