幅180センチのシンプル勉強机と椅子のセット 製作記録 その9です。
今回から脚の製作です。
以前公開した木取り図です。
脚はツーバイツー材で出来ています。
基本的に私はツーバイフォー材からツーバイツー材を切り出して作っています。
374mmの木材は実は、ツーバイフォー材からツーバイツー材を一つ取り出した残りの部分で、10mmほどツーバイツー材より幅が大きいです。
安定感を上げるためです。
切り出した木材です。
角利産業(KAKURI) (2012-06-18)
売り上げランキング: 722
売り上げランキング: 722
ミニカンナは部屋も汚れないし、削る時の感触が気持ち良いので、おすすめ。
ペンキ塗りです。
アサヒペン
売り上げランキング: 93,998
売り上げランキング: 93,998
机と同じ色の組み合わせです。
ミルキーホワイトとさくら色です。
この組み合わせ結構気に入っています。
両方共1回塗りで十分綺麗になりますね。
良い感じです。
Kreg Tool
売り上げランキング: 21,854
売り上げランキング: 21,854
今回もクレッグジグを使って組み立てる際のネジ穴を作っていきます。
完成した時にネジ穴が見えないようにデザインしています。
このジグはかなりおすすめですよ。
これで脚の加工は完成です。
つづく
作者の他のサイト
・あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿