さて、前回のブログ記事では柱の固定金具などを紹介しました。
今回は実際にこれを使って柱を立てていきます。
金具とアジャスターを組んでみるとこんな感じになります。
天井までの長さより4cmから5cmくらい短くする必要があることがわかります。
もっと長くも出来ますが、あまりこの金具の部分が長すぎると目立つので出来るだけ短いほうが良いです。
それでも4cmは必要そうです。
あと、下からはみ出る部分があるので、この部分が入る穴を木材に開けておく必要があります。
今回柱になる木材はツーバイツー材です。
ツーバイフォー材から切り出して作っています。
▼2x4材から2x2材2個にするジグの使い方。 (DIY How to use 2x4→2x2 jig)
この自作ジグをつかって切り出しています。
かなり安くツーバイツー材がてにはいります。
切ったほうが壁に接する側になるので角を丸くしていません。
長さは先程書いたように天井までの距離より5cm程短くしています。
さて、その中心に10mmのドリルで2cm程穴を開けます。
このようにして使います。
金具の幅は40mmでツーバイツー材は38mmなので金具のほうが少し大きいですが、1mm程しかはみ出さないのであまり気にならないと思います。
アサヒペン
売り上げランキング: 455,661
売り上げランキング: 455,661
壁の色が白なので、出来るだけ目立たないようにこの色を選びました。
高い位置にあるのでやっぱり柱が目立つと圧迫感が出そうですからね。
次回は柱を実際に固定していきます。
ブログランキングに参加しています。
下の画像をクリックして頂けるとランキングが上ってモチベーションが上がります。
他のDIYブログを探す場合も下の画像からどうぞ!
作者の他のサイト
作者の読書記録ブログです。こちらもよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿