現在製作中の作品を組み立てました。
そうなんです。
子供用のイスなんですよね。
一番最初に作った自分用のイスのサイズ1/2を作ってみました。
▼肘掛け付きチェア 形成・表面研磨終了!
さすがに子どもに肘掛けはいらないと思ったので肘掛け部分はなしです。
オリジナルは2×4材なのでその半分で1×2材なのですよ。
背もたれの部分が今つけていないのは、これから色を塗るためです。
背もたれ部分だけ色を変えて塗る予定です。
ちなみに背もたれがあるとこんな感じ。
なかなかかわいい感じに出来上がっています。
色をつけずにこのままナチュラルもいい感じですが、今回はペンキで色塗りもやってみたいので塗ります。
それにしてもサイズをちょうど半分にしたのに、オリジナルと並べると1/4ぐらいに感じますね。
凄く小さく感じる。
軽さも、オリジナルは重いのに、これは片手で軽々です。
子どもたちは気に入っているようです。
ちなみに子どもは2人いるので、完成したらもうひとつ同じのを作る予定。
片方だけに作ると喧嘩するからね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿