2019年10月30日水曜日

家の裏に防草シートを設置してみました。

庭のある家って良いですよね。
私もそう思って土地の安い田舎に土地を買って家を建てました。
好きなDIYや家庭菜園が出来てとても嬉しいのですが、
最大のデメリットは「草」です。

奴らはすごいですね。
ちょっと雨が降ると1週間もしないうちにジャングルになってしまいます。

春から秋にかけて、数回同じ場所の草抜きをしています。

流石に大変です。

さて、今回は草対策です。


家の裏にあるほとんど立ち寄らならいエリアです。
草抜きをする時ぐらいしか行かないですね。
でも放置すると草でいっぱいになります。
毎回するのが大変なのでここの草対策を考えてみました。
写真は草抜き後なのできれいです。
抜く前の写真を撮っておけばよかった。

サイズは、80cm×480cmです。
結構あります。


デュポン 防草シート ザバーン 125BB 1×10m
デュポン
売り上げランキング: 13,140

ホームセンターで防草シートを買ってきました。
最初、とにかく安く済ませようと思ったのですが、しっかりしたのも売っていたので、こちらにしてみました。



この製品は、表裏で黒とブラウンの2色から選べるのと、かなりしっかりしているので持ちが良い、しっかりと防草してくれるというメリットがあるようです。

あとシートを押さえるピンも買いました。
U字のピンと丸いプラスティックの10個セットです。

黒だと防草シート感がすごそうだったので、ブラウンを選びました。


今回も私一人での作業なので、頑張りました。
まずはシートを広げて切るところです。
80cmの幅は切らずに折ることにしました。
その方が丈夫で面倒もないですからね。


完成がこちらです。

ちゃんと室外機も持ち上げてその下にひいてみました。
室外機って見た目より軽いんですね。
もっと重いと思っていました。


雨樋のところはこんな感じです。
ピンが足りなかったので、家にあった100円ショップの防草シート用のピンを使いました。


防草シートは、設置や撤去は非常に簡単です。
今回も30分もかかっていないと思います。

ですが、やはり見た目があまり良くないですね。
一応ブラウンですが、それでも微妙。

見えるところに設置する場合は、この上から砂利なりすると良いのでしょうが、そうすると結構費用もかかりますね。
色々悩みます。

まぁ、今回は全く自分では見えない場所なのでこれで良しとしましょう。
これで、少しのエリアですが、草に悩まされることはなくなりました。

本当に草には悩まされます。
広い庭を希望される方は「草」も頭に入れて買いましょうね。


作者の他のサイト

あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿