2015年4月10日金曜日

間接照明 設計図 作り方 : 非常に簡単です。


間接照明の設計図と作り方です。

材料

全てワンバイフォー材

  • 400mm ×4本
  • 89mm ×2本


  • 電球とソケットの部品(私は壊れた照明の部品を流用)


  • 木ネジ(沢山入って250円くらい)


  • 8mmダボ(40本入り ダイソー 108円)


ワンバイフォー材の6フィート(1830mm)1本に全て収まります。
私のところでは1本250円くらいで売っていました。

設計図

左は上から見た様子  右は400mmの板のダボ穴の位置
作り方


  • 木材を切る。
  • 400mmの板の一つの角を丸める。
私はサンダーと紙やすりで丸めました。
  • 埋め木加工するための8mmダボ穴をあける。
設計図の右の図を参照。完成した時にダボ穴が中心にくるようにデザインしています。
  • 木材をオイルステインで染める。
私はワトコオイル ダークウォールナットで塗っています。▼塗り方


ワトコオイル ダークウォルナット W-13 200ML
カンペハピオ
売り上げランキング: 2,018


  • 電球とソケットを木材に固定。


  • 設計図の左の図のようにネジでとめていきます。

ワンバイ材は薄いのでネジで止める前にドリル穴を開けておかないと割れます。
木と木の光が漏れる隙間はちょうどワンバイ材の厚さなので、ワンバイ材を台にしてとめていくとやりやすいです。


  • ネジ穴をダボで埋めて埋め木加工します。

この時、1枚の板の穴は埋めないようにします。将来、電球を変える時にネジを外すために使います。

完成!

構造も木材の加工も簡単だと思います。木材の表面加工をしっかりしないと組み立てた時に残念感が出ますので注意です。▼残念の例



にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿