ステキな道具紹介

管理者が使っている道具などの紹介





サンダー、ジグソー、ドリルの3役をこなす非常に便利なツール。
私はこのセットを買ってから木工DIYをスタートさせたので非常に大切にしている道具ですね。
別々に揃えると非常にかさばるのが、頭のヘッドを交換するだけなのでとてもコンパクトに収納できます。
この基本セット以外にも丸ノコやトリマーなど色々追加も出来るみたいです。
18000円程度なので、安いのを買えば3種類買えると言えば買えますね。
バッテリーが2つ付属しているので電池が切れても次のを使い、その間に充電できるので連続して使えて便利です。






5000円くらいの安い丸ノコ。でも、基本的な斜めカットや深さ調整が出来るので十分です。
購入するとき丸ノコを色々調べましたが、価格が安くて性能も良いという評価が多くて人気が高かったです。
私が、実際使ってみても問題なかったです。
丸ノコ全般に言えるのですが、とにかく粉塵と音がすごいので、そこをクリア出来る場所がない場合は買わない方が良いと思います。
そして安全第一です。
パワーがあるので非常に危険です。




SK11 木工用チップソー くろ 147mm 147X52P

レビューで最初から入っているのは刃の数が少ないので切り口が汚いということだったので、購入と同時にこの刃も買いました。
使ってみるとヤスリ掛けしたような綺麗な切り口です。





高儀 EARTH MAN 電動トリマ TR-100

角を落としたり、溝を掘ったり、装飾をしたりともう一つ上の作品を作るのに便利な電動トリマです。
粉塵がすごいのでそのままでは室内では使用できないです。
防塵ボックス」を手作りして使用しています。





このビットセットを一緒に購入して使用しています。早く使いこなしていきたいです。




Z ソーガイド鋸セット 30105

大活躍のノコギリガイド。
セールなら2000円以下で買えます。
これを購入するまでは、やはり1mm程度の誤差などがあり、組み立てた時にいつも微妙な隙間が出来たりしてちょっと残念でした。
買ってからは、誤差がないので精密なデザインにも挑戦できるようになりました。
特に良いのは、ダミーの刃がついているので、切りたい線にダミーの刃を当てて、クランプでしっかり固定すれば斜めでも確実に切断出来ます。
一気に作品の完成度のレベルが上がるので迷わず買って欲しいと思います。
ノコギリで切るのが楽しくなる感じですね。







斜めにネジを正確に入れる穴を作る道具です。
非常に便利な道具で、下の使用動画を見ると必ず欲しくなると思います。
私はこの道具のお陰でデザインの幅が急激に広がりました。
のこぎりガイドの次に買うことをおすすめしたいアイテムです。







手の中に入るくらい小さいカンナです。
大工さんが使うように、綺麗な面を出すということは小さいので出来ませんが、角を丸めるのに使うにはとても役にたちます。
サンダーですると粉塵と騒音がしますが、ミニカンナならシャッ、シャッっといい音を出して周りを汚さずにきれいに丸めていけます。
意外に重宝している道具です。







埋め木加工のダボを綺麗に切る専用ののこぎりです。
非常に柔らかくしなるので、木にしならせながら密着させて切ると紙やすりをかける必要がないくらいなめらかで段差がない切断面ができます。
埋め木加工をすることがとても多いのでとても重宝しています。
根本がピンク色なのがちょっと残念です。






埋め木加工する時に掘るダボ穴専用のドリルビット。
ストッパーが付いているので8mmの穴を一定の深さで掘ってくれます。
購入するまでは単なる8mmのドリルでやっていましたが、穴の縁が汚くなるのが気になって専用工具ならどうなのかと思って買いました。
買っての感想は、「さすが専用!」です。

左が普通の8mmドリル 右がダボ錐です。全然違います。
埋め木加工を多用するなら買われて損はないです。



今のところ「ダークウォルナット」と「ナチュラル」、「チェリー」の3つのみ使用しています。
塗り方は簡単で、ボロ布にオイルを出して、擦るように塗れば良いだけ。
それだけで、木目がはっきりと出て、普通の木が一気にオシャレで品のあるように変わるから不思議です。
200mlの缶でもかなり塗れますので、まずは、この小さいのを買ってよく使うようなら1L缶を買うと良いと思います。
ちなみに私はダークウォルナットは1L缶を買って詰め替えています。




塗り方の動画作ってみましたので参考にしてみて下さい。





水性のペンキです。
木材にペンキを塗るなら水性が良いと思います。
匂いも少ないので室内で塗ることが出来ますし、筆などは水で洗って綺麗に出来ます。
乾くと水では溶けませんので、外のものに塗っても問題ありません。

このミルキーホワイトはよく使っているペンキです。
木と白のペンキは相性バツグンですし、ちょっとやさしい感じの白なのでかなり好きです。
白は他の色と混ぜて使うことも多いと思うので、0.7Lくらいの量は欲しいですね。
完全に木目を消したい場合は、2度塗りが必要です。
水で薄めて、軽く塗ると木目が残った白い木みたいになるのをよくやります。






さくら色のペンキです。どぎついピンクではなく優しい感じです。
2度塗りしなくても十分木目が消えます。
白以外の色は、大量に塗る予定がない場合は、少量を買っておくほうがお勧め。
意外にペンキって消費しないし、数が増えてくると場所も取りますからね。
ちなみに、0.4Lを買いましたが、1/4も使っていないかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿