2020年1月27日月曜日

仕事場のぴったりサイズの棚製作 完成写真公開 : 久しぶりの木工DIY 

久しぶりの木工DIYです。

仕事場にちょっとしたスペースがあってそこに棚が欲しいなぁって思ってから、
すでに、5年が経ってしまいました。
そう、私がDIYを初める前から作りたいなぁって思っていたのです。
なのに今まで放置・・・。
いけませんね。

ということでついに作りました。

完成写真です。





見せる場所の棚なので出来るだけスッキリしたデザインで作ってみました。

構造は、以前作った「キャスター付き小型の棚」と同じですね。

設置した写真もお見せしたいところですが、職業がバレるので・・・。
でも、設置する場所にぴったりすぎてしっかりと固定されてびくともしなくなりました。
ピッタリサイズが作れるのは、DIYの良いところですね。


作者の他のサイト

あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2020年1月24日金曜日

ペーパークラフト「レッドドラゴン」修理 その3 : 部品を組み立てて修理完了 

半年前に作ったペーパークラフト「レッドドラゴン」が可愛そうな感じになっていたので修理することに。

修理 その3です。

ペーパーモデルのダウンロード先紹介。
https://creativepark.canon/jp/contents/CNT-0025935/index.html
プリンターやカメラなどで有名なキャノンの公式に行っているペーパークラフトサイトからです。
このサイトは作品数の多さ、作りやすさ、完成度の高さがとても優れているのでかなりおすすめです。
みなさんも挑戦してみて下さい。

ちなみにペーパークラフトで私が使っている道具の紹介はこちらからどうぞ
▼ペーパークラフト道具紹介


前回印刷した部品を組み立てていきます。
以前作ったものなので複雑な形をしていますが、スムーズに作ることが出来ました。


足が復活。


しっぽ復活。


これでまたもとの状態に。
今度は私の部屋で保存することにします。


作者の他のサイト

あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2020年1月22日水曜日

ペーパークラフト「レッドドラゴン」修理 その2 : PDFファイルの一部のみ印刷する方法


半年前に作ったペーパークラフト「レッドドラゴン」が可愛そうな感じになっていたので修理することに。

修理 その2です。

ペーパーモデルのダウンロード先紹介。
https://creativepark.canon/jp/contents/CNT-0025935/index.html
プリンターやカメラなどで有名なキャノンの公式に行っているペーパークラフトサイトからです。
このサイトは作品数の多さ、作りやすさ、完成度の高さがとても優れているのでかなりおすすめです。
みなさんも挑戦してみて下さい。

ちなみにペーパークラフトで私が使っている道具の紹介はこちらからどうぞ
▼ペーパークラフト道具紹介

さて修理となると必要な部品のみの印刷となります。
ペーパークラフトのダウンロードデータはPDFが多くて、部品のみの印刷ってどうやるのかわからない人もいますよね。

実は簡単に出来ます。

私はPDFの閲覧・印刷には無料の「Adobe Acrobat Reader DC」を使っています。

これでPDFを表示して
1.上の「編集」、「スナップショット」を選ぶ
2.PDFの必要な部品を選ぶ
3.印刷する

とこれだけです。


これの欠点は、一つの部分しか選べませんので一つ一つ印刷していきます。
その時、真ん中に印刷されるので、私は普通紙に必要なサイズのペーパークラフト用の紙をテープで貼り付けて印刷しています。
そうすることで、専用の紙を無駄にしなくてもいいですからね。

これは結構使える方法で、修理だけでなく失敗した部品の印刷にも使えるし、
やったことないですが、A4印刷しか出来ないプリンターで、倍の大きさに拡大して印刷してペーパークラフトを作るのにも利用できそうです。
部品を選んで印刷するときに拡大すればいけるはず。
たまに大きくしてペーパークラフト作りたいなぁって思うことあるのですが、A3プリンターをそのために買うのもなぁって思っていたので良い方法だと思います。

つづく

作者の他のサイト

あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2020年1月21日火曜日

ペーパークラフト「レッドドラゴン」修理 その1 : 可愛そうな現状

以前製作したペーパークラフト「レッドドラゴン」を久しぶりに見てみたら可愛そうな感じになっていました。



作って半年しかたっていないのに・・・・


しっぽがなくなっているし・・・


羽などの、のりが剥がれているし・・・


右側の2箇所の脚がなくなっているし・・・

息子にプレゼントして私の部屋から出したのがいけなかったね。
流石に半年でこれは可愛そうなので修理することにします。

ペーパークラフトの利点は、修理の部品は印刷すれば手に入るというのが良いですね。


作者の他のサイト

あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2020年1月17日金曜日

汚れてきた椅子を塗装してリメイク

どうしても、ものは古く汚くなっていきます。
そんな時、DIYerは、何とか使えるようにしたいと考えてしまいます。
ある種病気ですね。^^

欲しい物が出来たら作れないか?
ものが壊れたら修理できないか?
ってなりますね。



さて、これはもう20年近く私と一緒に過ごしてきた椅子です。


本当は4本脚だったのですが、娘が小さい頃に乗って一本折りました。
そこでうまく配置し直して3本脚で使えるようにしました。

で、5年くらい前に座面が汚くなってきたので、白色で塗装しました。


ですが、また表面がこんなにも汚く・・・。
使っているとこうなりますよね。

ということで、再び塗装してリメイクです。



色は、娘のたんすをリメイクしたときに作ったラベンダー色にしてみました。
白よりこの色の方が汚れが目立ちにくいかと。

これでまた数年は一緒にいれますなぁ。

作者の他のサイト

あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2020年1月15日水曜日

ワイルドミニ四駆 「ランチボックスJr」 製作記録 その4 : 完成写真公開

やっと手に入れたワイルドミニ四駆 「ランチボックスJr」を作っています。



タミヤ ワイルドミニ四駆シリーズ No.03 ランチボックスJr. プラモデル 17003

ネット上ではワイルドミニ四駆見つけたら即買いだそうです。
それくらい数が少ないんですね。
実はもうすでにもう一つ購入しているのですが、それはまた完成してからアップしますね。


さて、前回で塗装が終わりました。





悪くないですね。

墨入れとかすればもっと良くなるのかな?

で、付属のシールを貼ります。







やっぱりシールを貼ると一気に見た目が良くなります。
このサイドのイラストと相性ぴったりですよね。
かっこよくてかわいい。


箱と一緒に!




ブルヘッドJrやマッハビュレットとのショット!

なんだろうね。
ワイルドミニ四駆は写真撮りたくなる姿をしているよね。

全部そろえたくなります。

作者の他のサイト

あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。

2020年1月14日火曜日

ワイルドミニ四駆 「ランチボックスJr」 製作記録 その3 : 塗装


やっと手に入れたワイルドミニ四駆 「ランチボックスJr」を作っていきます。



タミヤ ワイルドミニ四駆シリーズ No.03 ランチボックスJr. プラモデル 17003



このワイルドミニ四駆シリーズってちょっとデフォルメされているんだと思っていたのですが、You Tubeのモンスタートラックの映像をみると本物もこんな感じなんですね。
タイヤがバカでかくて、車のボディーの部分は北斗の拳の雑魚キャラみたいなのから犬とかサメとかのかわいい感じのまで色々ありますね。
それにしても、この巨体でジャンプしたりとかすごいです。
この動画を見ていたら横にいた息子が、これラジコン?って聞いてきました。
確かにラジコンに見えるくらい動きがすごい。

さて製作です。
前回組み立てたので塗装に入っていきます。



タミヤ スプレー TS-17 アルミシルバー 85017

もともとの黄色はそのまま使用したいと思います。
そうなるとフロントとバックのバンパーをシルバーに塗る程度で今回は良さそうです。

マスキングテープで覆ってスプレーしていきます。
2度塗りしました。


上部のライトも塗装してみました。

そして、窓など細かい部分に黒色やオレンジ、赤を塗って完成です。

次回完成写真公開です。


作者の他のサイト

あなたの作りたいを刺激する
ペーパークラフト リンク データーベース 
Papercraft Link DataBASE
ペーパークラフトの展開図のリンク集です。
  写真を見ながら作りたいものを探せるようになっています。